Home

see more infos

Welcome

竹内孝のHPです。 統計的機械学習理論とそのアプリケーション応用を主な研究対象にしております。

所属:
京都大学大学院 情報学研究科 知能情報学専攻 認知システム講座 集合知システム分野


連絡先:
E-mail: x@i.kyoto-u.ac.jp where x is takeuchi

経歴:
2009年 早稲田大学理工学部電気・情報生命工学科卒業
2011年 同大学大学院 修士課程修了
2011年 日本電信電話株式会社入社
2019年-2020年 JST ACT-I 情報と未来領域 3期生
2019年 京都大学大学院 情報学研究科 知能情報学専攻 博士後期課程 修了, 博士(情報学)
2020年 京都大学大学院 情報学研究科 知能情報学専攻 助教
2020年- JST さきがけ 信頼されるAI領域 1期生 (兼任)

更新情報

空間上の移動軌跡データを解析するFréchetカーネルを新たに提案した論文が国際会議ACM SIGSPATIALに採択されました。(2021/08/19)
Koh Takeuchi, Masaaki Imaizumi, Shunsuke Kanda, Keisuke Fujii, Masakazu Ishihata, Takuya Maekawa, Ken Yoda, Yasuo Tabei. Fréchet Kernel for Trajectory Data Analysis. In Proceedings of 29th ACM International Conference on Advances in Geographic Information Systems (ACM SIGSPATIAL 2021).


機械学習・データマイニングの国際会議 ECML PKDD (European Conference on Machine Learning and Principles and Practice of Knowledge Discovery in Databases)に2本の論文が採択されました。(2021/06/20)
Lu Xiaotian, Arseny Tolmachev, Tatsuya Yamamoto, Koh Takeuchi, Seiji Okajima, Tomoyoshi Takebayashi, Koji Maruhashi, Hisashi Kashima. Crowdsourcing Evaluation of Saliency-based XAI Methods. In Proceedings of the European Conference on Machine Learning and Principles and Practice of Knowledge Discovery in Databases (ECML PKDD), 2021. # クラウドソーシングによるXAI手法(AIの判断の解釈手法)の定量評価

Luu Huu Phuc, Koh Takeuchi, Seiji Okajima, Arseny Tolmachev, Tomoyoshi Takebayashi, Koji Maruhashi, Hisashi Kashima. Inter-domain Multi-relational Link Prediction. In Proceedings of the European Conference on Machine Learning and Principles and Practice of Knowledge Discovery in Databases (ECML PKDD), 2021. # 複数ドメイン・複数種の関係グラフ上のリンク予測法

因果推論を用いた群衆の誘導効果予測についての論文がマルチエージェントシステムに関する国際会議(AAMAS)に採択されました。(2020/12/19)
Koh Takeuchi, Ryo Nishida, Hisashi Kashima, Masaki Onishi. Grab the Reins of Crowds: Estimating the Effects of Crowd Movement Guidance Using Causal Inference. In Proceedings of 20th International Conference on Autonomous Agents and Multiagent Systems (AAMAS), 2021.